2013年08月12日

今日は何の日(8/12編)

おはようございます。今日は『君が代記念日』です。
今日は何の日(8/12編)


1893(明治26)年のこの日、文部省(文部科学省)告示「小学校祝祭日大祭儀式規定」の公布により、小学校の祝日・大祭日の唱歌として「君が代」「一月一日」「勅語奉答」など8曲が定められました。
歌詞の原形は「古今和歌集」で「君」はもともと家長や友人、愛人の意味でした。

とても素敵な歌なのですが、いつの頃からか意味の上塗りをされ、戦中は『君=天皇』と解釈し、思いっきり軍国主義の歌に!
そのため、戦後においては、君が代・日の丸にトラウマがある人も多く、今風にいえばPTSD(心的外傷後ストレス障害)のような想像もできないショックを受ける人も多かった。
僕は戦争を経験してませんし、両親も戦後の人間ですが、義務教育時代から当たり前のように君が代を歌ってきています。
戦争を知らない子ども達は、何の意味も知らず、君が代を歌う。
一方で、平和を守るために、国旗掲揚、君が代斉唱を拒否する。
どちらにしても、思想・信条の自由は憲法で保障されてるわけですけど、、そう考えると公務員の方は大変だなと思う、今日このごろ!

あ、そういえば最近カラオケ行ってないなあ!行きたいな!

そんなこんなで今日も1日宜しくお願い致します。
サバゲー装備品・エアガンカスタムパーツのGungoo【ガングー】
http://gungoo.ocnk.net/

≪8月12日が誕生日の主な著名人≫
1907年 淡谷のり子(歌手)
1916年 ラルフ・ネルソン(映画監督)
1937年 バッキー(野球)
1956年 東てる美(女優)
1958年 陣内孝則(俳優)
1960年 角松敏生(ミュージシャン)
1963年 北尾光司(格闘家・元横綱)
1965年 青嶋達也(アナウンサー)
1966年 デビット伊東(タレント)
1968年 武田久美子(タレント)
1968年 網浜直子(タレント)
1969年 東幹久(俳優)
1970年 J(LUNASEA・ミュージシャン)
1970年 吉岡秀隆(俳優)
1970年 諸星和己(光GENJI・タレント)
1971年 松岡充(SOPHIA・ミュージシャン)
1972年 貴乃花(大相撲・横綱)
1976年 下田大気(俳優)
1977年 パク・ヨンハ(韓国・俳優)

8月12日が誕生日の方、『お誕生日おめでとうございます!』
素敵な1年になりますように!!





同じカテゴリー(今日は何の日)の記事画像
今日は何の日(5/9編)
今日は何の日(5/8編)
今日は何の日(5/7編)
今日は何の日(5/6編)
今日は何の日(5/5編)
今日は何の日(5/4編)
同じカテゴリー(今日は何の日)の記事
 今日は何の日(5/9編) (2014-05-09 08:00)
 今日は何の日(5/8編) (2014-05-08 08:00)
 今日は何の日(5/7編) (2014-05-07 08:00)
 今日は何の日(5/6編) (2014-05-06 08:00)
 今日は何の日(5/5編) (2014-05-05 08:00)
 今日は何の日(5/4編) (2014-05-04 08:00)

Posted by Gungoo【ガングー】  at 11:01 │Comments(0)今日は何の日

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール
Gungoo【ガングー】
Gungoo【ガングー】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE